プロフィット21レフティ
左利きのための万年筆
価格:21,000円(税込)
ペン先:21金
24金メッキ仕上げ
受注生産品
こちらの万年筆、セーラー万年筆社製なんですが、非常に珍しい「左利き用」の万年筆です。
同社のプロフィット21をベースに、ペン先を左利き用に作ってあるという特別なモデルです。
特別モデルだけあって、受注生産品です。私の場合は、注文してから1カ月かかりました。
左利きに付きまとう書きにくさ
万年筆を使っていて、常にガリガリとひっかかる感触が付きまとい、インクがかすれて書けない。という経験をされた方もいらっしゃると思います。
横線を書くとき。「レ」のように左下から右上へとはねる線。「元」や「光」のように、右にぐっと曲がってはねる線。ガリガリ、ゴリゴリという感触がなかったでしょうか?
左利き特有の巻き込む持ち方をしている場合、横線のひっかかりはさらに大きくなり、加えて縦線までゴリゴリという重い抵抗を感じるようになります。インクも出にくく、書き始めにインクが出ないことも多々あります。
左利きの「押して書く」運筆は、万年筆と相性があまり良くないものなのです。
特別なペン先
セーラー プロフィット21レフティには、左利きのために特別なペン先がついています。
左利き特有の、押して書く筆記や巻き込む持ち方に対応するように、左利き用に加工されたペン先。
左利き用に削ってある。というだけではありません。ペン先の先端、ペンポイント部分が左利きのために特別製となっています。
左利きに付きまとう、筆記時のひっかかり。これを軽減するため、通常モデルに比べて、丸みの強い形をしたペンポイントがついているのです。
その上で、左利き特有の巻き込む持ち方にも対応するため、ペンポイントの左側を削ってあるというこだわりようです。
効果は抜群
私もこのペンを使っていますが、左利き用というだけあって、とても書きやすいです。
押して書く書き方でもスッっと動くペン先。インクのかすれもありません。左下から右上への線もスムーズ。使い慣れるにしたがって、それまでのガリガリ、ゴリゴリとした感触がなくなっていきます。
初めて使うなら、多少の慣れが必要
初めて万年筆を使う、という方がいきなりこのモデルを買っても、期待外れに感じるかもしれません。
「左利き用というから書きやすいと思ったのに…」と感じてしまうかもしれません。
というのは、万年筆は筆圧をかけずに字を書きます。これは左利きであっても同じです。
ボールペンのように強い筆圧をかけてしまうと、このペンを使っていても、ガリガリという感触は消えないのです。
筆圧をかけずに書くという万年筆の使い方が身に着くと、この特別なペン先が威力を発揮します。
ある程度使い慣れてから効果が出てくるペンだと感じています。
巻き込む持ち方だとどうか?
さて、巻き込む持ち方だとどうなのか?という話ですが、完璧にひっかかりが無くなるとは言えません。 インクのかすれこそなくなるものの、ひっかかりは多少残ります。
巻き込む持ち方だと、どうしてもペンが立ってしまいます。
この持ち方はペンを寝かせて持つのは難しい。ひっかかりは完全には消えません。
とはいえ、ガリガリ、ゴリゴリという不快なものではなく、運筆が重い感じです。
巻き込む持ち方で使うなら、細字よりも中字を選ぶことで、より抵抗が少なく、スムーズに書けるかと思います。
ベースは同社のプロフィット21
では、万年筆としてどうなのか、という話です。
ペン先が特殊仕様とはいえ、ベースとなっているモデルがプロフィット21ですのでそこは心配いりません。
ペン先は、21金製で24金のメッキ仕上げ(金タイプ)。
同社のシンボルマークであるイカリと共に、細やかな模様が刻印されています。
太さの設定は細字と中字のみです。
やはり特殊仕様とあって、通常のプロフィット21よりもペン先の設定が少ないところが残念です。
インクはカートリッジ、コンバーターに両対応。
対応コンバーターは、「セーラー コンバーター 一般用」です。
カートリッジとコンバーターのどちらを使うにしても、同社のインク「極黒」「青墨」はぜひ使ってみてほしいインクです。ともに顔料インクで、特に極黒は、ビシッと「真っ黒な」線が書けます。
価格の目安
こちらのプロフィット21レフティのお値段は21000円(税込)です。
ひと揃えの値段はどのくらいかという話ですが、いくつか例をあげてみたいと思います。
最新の価格は、ショップにてご確認ください。
ケース1:本体 + カートリッジインク(通常インク)
本体 セーラー プロフィット21レフティ | 21,000円 |
インク セーラー カートリッジインク(12本入) | 420円 |
合計 | 21,420円 |
インクは通常のタイプ。ブルー、ブルーブラック、ブラック、レッドの4色から選べます。
ケース2:本体 + カートリッジ(ナノインク)
本体 セーラー プロフィット21レフティ | 21,000円 |
インク セーラー カートリッジナノインク(12本入) | 630円 |
合計 | 21,630円 |
インクは超微粒子顔料タイプ。青墨、極黒の2色から選べます。黒はびしっと黒く、青は鮮明に。
ケース3 本体 + コンバーター + ボトルインク(通常インク)
本体 セーラー プロフィット21レフティ | 21,000円 |
コンバーター セーラー コンバーター 一般用 | 525円 |
インク セーラー ボトルインク ジェントル | 1,050円 |
合計 | 22,575円 |
インクは全9色。ブルー、ブルーブラック、ブラック、ピッシェ、スカイハイ、ウルトラマリン、グレナーデ、エピナール、アプリコット。
ケース4 本体+コンバーター+ボトルインク(ナノインク)
本体 セーラー プロフィット21レフティ | 21,000円 |
コンバーター セーラー コンバーター 一般用 | 525円 |
インク セーラー ボトルインク ナノインク | 2,100円 |
合計 | 23,625円 |
超微粒子顔料タイプ。青墨、極黒の2色から選べます。
なお、プロフィット21レフティは受注生産品なので、注文してから手元に届くまで、ある程度時間がかかります。
別ブログでプロフィット21レフティのレビューを行っております。
どうぞご覧ください。↓